今回は、植木と中根が注目した、2015年のアクセシビリティー関連トピックスを、BAの太田 良典さんにもご参加いただいて振り返っています。また、2016年2月11日に開催予定の、AccSell Meetup 011についても紹介しています。
- Podcast
- 約56分:56.0MB
- ポッドキャスト第84回: 「風が吹いてるねえ」をダウンロードする
- YouTubeで再生する
オープニング・トーク
今回のizuizuからのお題は、「2015年に印象に残った食べ物/飲み物」です。
2015年アクセシビリティー重大ニュース
この1年間にAccSellクリッピングで取り上げた話題から、植木と中根が特に注目したものを振り返っています。たまたま別件でその場に居合わせた、BAの太田 良典さんにも(無理矢理)加わっていただいています。
取り上げた話題は以下の12本です。 (括弧内は、その話題を紹介している、または関連しているポッドキャストへのリンクです。)
- Google Document, Spreadsheet, Slides, Driveがスクリーン・リーダーで利用可能に (第66回)
- Webアクセシビリティーに関する書籍が続々刊行 (第66回、第81回)
- アクセシビリティーに関連するイベントやワークショップが全国各地で開催 (第71回)
- FoundationやBootstrapなどCSSフレームワークでWAI-ARIA対応が進む (第76回、第82回)
- Webアクセシビリティー・テストのためのJavaScriptライブラリー、aXe (Accessibility Engine) をDeque Systemsがオープンソースで一般公開
- Authoring Tool Accessibility Guidelines (ATAG) 2.0がW3C勧告へ
- User Agent Accessibility Guidelines (UAAG) 2.0はWorking Group Noteに (第78回)
- MicrosoftやFacebookなどIT企業や大学が、技術系の学生のアクセシビリティー教育を推進する目的のワーキング・グループ、Teaching Accessibilityを設立 (第74回)
- アメリカのAmazonやNetflixのオンライン動画配信サービスで、キャプションや音声解説を提供する動きが加速 (第80回)
- 日本国内で高年齢層でのインターネット利用が今年も拡大傾向
- マラケシュ条約の批准国が13カ国に
- 家庭用ゲーム機のアクセシビリティー向上の動き
今回のゲスト
太田 良典 (おおた よしのり) さん
BA システムソリューション部 セキュリティスペシャリスト / アクセシビリティスペシャリスト
ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC) 実装作業部会副主査 / JIS X 8341-3改正原案作成委員会委員
HTML4.01のW3C仕様書を翻訳した「HTML4仕様書邦訳計画補完委員会」の委員を務めた後、2001年にBAに参加。Web技術の分野で幅広い専門性を持ち、セキュリティ分野においては「第二回IPA賞(情報セキュリティ部門)」を受賞。アクセシビリティ分野では、ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)の委員として活動している。著書(共著)に「デザイニングWebアクセシビリティ」など。
収録後記
今年最後のポッドキャスト!!今年も楽しかったですです!!!ありがとうございます!!!ほんま風が来てますね、きてますきてます(マリック風)。来年もどうぞよろしくお願いいたします!!! (山本 和泉)
AccSellのサイトに掲載している情報量なんかから見ても、確かにアクセシビリティーに関する話題は多く、「風」は吹いているのかもしれません。でも、このサイトのアクセス状況を見ると、実は大した数字ではありません。ということは、世間の興味が増しているのに、このサイトはそれに答えられるような情報現にはなっていないということなのだと思います。2016年は、そんな世間の動きを支えられるような存在のサイトにできるように、知恵を絞っていこうと思います。というか皆さんの知恵を貸してください。今年もありがとうございました。どうぞ良い新年をお迎えください。 (中根 雅文)
今回のタイトル通り、2015年は「風」を感じた年でした。自分が吹かせた「風」もありましたが、2016年もそれを含めて「風」がさらに吹くような一年になればと思います。安心してください、仕掛けていきますよ! (植木 真)