第52回: 「アイーーンシュタイン」

今回は、まずTwitter拾い読みで、Webアクセシビリティーに関するビデオ講座、楽譜作成ソフトのMuseScore、HOME'S アクセシビリティ対応版の開発者インタビュー、そしてディスレクシアについて取り上げています。お便り紹介コーナーでは、次回イベントの予告も!

Podcast
約28分:27.5MB
ポッドキャスト第52回: 「アイーーンシュタイン」をダウンロードする
YouTubeで再生する
写真:収録風景
左から中根、いずいず、植木。3人の手には大きな「りんご飴」。植木といずいずはり豪快にかぶりついている横で、中根はりんご飴をもって微笑んでいます。

Twitter拾い読み

まず、izuizuがDerek Featherstone氏によるUXデザイナー向けのWebアクセシビリティーに関するビデオ講座について取り上げています。関連して、同氏のAccessible Design: Which “Everyone” Do You Mean?というプレゼンテーションについて、中根が言及しています。

続いて中根が、楽譜作成ソフトのMuseScoreが、次期バージョン (現在ベータ版) でNVDAによる読み上げをサポートするという話題を取り上げています。この中で触れているNVDAによる読み上げのデモはこちら

続いて植木が、当サイトでもレビューを掲載した、iOS向けの不動産情報検索アプリケーション、HOME's アクセシビリティ対応版開発者インタビューを取り上げています。

そして中根が、ディスレクシアについてまとめられているページを取り上げて、ディスレクシアについて簡単に説明しています。

ポッドキャストの中でもお話ししていますが、AccSellではこの他にも多くの情報をTwitterに投稿しています。拾い読みで取り上げることは少ないですが、アクセシビリティーに関連するイベント情報も、見つけたものについては紹介するようにしています。そんなイベント情報をまとめた公開Googleカレンダーを試験的に作っています。ぜひご利用ください。また、アクセシビリティーに関連するイベント情報がありましたら、ぜひお寄せください。

お便り紹介

ここでは、第33回後編へのコメント、YouTubeに掲載した第50回後編へのコメントを紹介しています。

そして、Twitterでいただいたキャプションに関するご質問を取り上げて、簡単にですが答えています。関連して、次回のイベントの予告もしています。

収録後記

先日、北島三郎の公演を観てきました。芝居あり、歌ありの四時間のショー、すごかったです。最後に歌った「まつり」は舞台装置もド派手で、度肝を抜かれました。小林幸子どころではありません(笑) まつりといえば、今年の夏は町内の盆踊りに行けなかった。ダンシングヒーローを踊れなかったのが心残りです...。 (植木 真

9月に入りましたが、まだまだビールがおいしい季節ですね!夏休みの宿題はまだ終わっていません。ちなみに私は松平健の公演で生マツケンサンバを経験したことがあります。 (山本 和泉

AccSellのアカウントでTwitterに積極的に投稿するようになって改めて感じたのですが、特にアメリカはアクセシビリティー関連のイベントが多いですね。そしてそういったイベントの様子を後でYouTubeなどで観られるようになっているケースも少なくありません。日本でも、アクセシビリティーに関連するイベントはそれなりにありますが、もっと増やしていかないとなあ、などと上で紹介したイベント・カレンダーを長めながら感じています。アクセシビリティーに興味がある人たちを刺激するような存在に、このAccSellをしていければ良いなあと思っています。 (中根 雅文

comments powered by Disqus