第137回: 「その後の進歩とか発展に気づかないっていうケースは多いんですよね」

今回はAccSellクリッピング拾い読みで、NHK技研が手がけているスポーツ中継の自動実況、AbemaTVアプリケーションのアクセシビリティーの改善、Windows 10のアクセシビリティー機能について話しています。

Podcast
約37分:35.4MB
ポッドキャスト第137回: 「その後の進歩とか発展に気づかないっていうケースは多いんですよね」をダウンロードする
YouTubeで再生する
写真:収録風景
カバー写真:ポッドキャスト内で紹介した3つの記事のキャプチャー

オープニング・トーク

今回のizuizuからのお題は「あんパンやパンについて」です。が、そこにたどり着く前の世間話で、ドラマの音声解説などについて長々と話しています。

AccSellクリッピング拾い読み

AccSellクリッピングに掲載した話題の中からこの3人が気になったものを取り上げるAccSellクリッピング拾い読み、まずizuizuが平昌オリンピックの際に提供されたというNHKによる自動音声実況について取り上げています。なおこの話題については、昨年のNHK技研のオープン・キャンパスの際に中根が聞いた話をメール・マガジン第115号で紹介しています。

関連リンク: NHK技研公開2018-よりリアルに、スマートに、あなたとつながる

つづいて植木が、AbemaTVのスマートフォン向けアプリケーションのアクセシビリティー改善について取り上げています。

最後に中根が、Windows 10のアクセシビリティー機能について紹介しているブログ記事に関連して、Windows 10のセーフモードをNarratorで音声化できるようになるという話を取り上げています。

収録後記

ポッドキャストの中で少し紹介したNHK技研の公開イベント、僕はここ7・8年ほぼ毎年足を運んでいます。「放送技術」を扱う様々な研究に触れられるわけですが、放送技術というのは非常に広い範囲をカバーするもので、IT関連に興味がある人なら何かしら興味深いものを見つけられるのではないかと思いますし、例年「情報アクセシビリティー」という観点でも興味深いものがいろいろと展示されていますので、皆さんもぜひ足を運んでみてください。 (中根 雅文

怒涛の年度末に、今年はアメリカでのカンファレンス「CSUN」の開催時期が重なり、時差ボケがまだ残ったままの状態で徹夜作業を余儀なくされ、3月31日には身体に重たいダメージが残る羽目に。日曜日にマッサージで身体をほぐしてもらって、だいぶ楽にはなりましたが、年度末案件が実はまだ終わっていないという現実...。今年の3月は、31日では終わらず、43日くらいまでありそうな雰囲気の今日この頃です。皆さんは、どんな年度末を過ごされたでしょうか? (植木 真

きづけば4月!!おもいのほか桜さんがが早く咲いてしまって、おいおいおい、って感じですが、ちらりとみれたので、今年のミッションも完了です。来年のさくらまで楽しみに生きていきます。 (山本 和泉

comments powered by Disqus