今回は、Twitter拾い読みで、JWACが実施した宮城県内の自治体Webサイトのアクセシビリティー調査、Windows用スクリーン・リーダーNVDAの最新版、アクセシビリティーとユーザビリティーについて取り上げています。また、いただいたお便りに関連して、「第2回Webグランプリ 【浅川賞(アクセシビリティ)】」についても話しています。
- Podcast
- 約43分:42.5MB
- ポッドキャスト第64回: 「結論: 分からない!」をダウンロードする
- YouTubeで再生する
twitter拾い読み
まず植木が、ウェブアクセシビリティ推進協会が2014年12月から2015年1月にかけて実施した、宮城県内の自治体Webサイトのアクセシビリティー対応状況調査の結果について取り上げています。
つづいて中根が、最近リリースされたWindows用スクリーン・リーダーNVDAの最新版、NVDA 2015.1とNVDA日本語版 2015.1jpについて紹介しています。
そしてizuizuは、「アクセシビリティとユーザビリティ」という記事を取り上げています。
お便り紹介
つづいて、AccSellのお問い合わせフォームからいただいたお便りを紹介して、「第2回Webグランプリ 【浅川賞(アクセシビリティ)】」について、その審査基準について話しています。
最後に、現在植木が参加しているAnnual International Technology and Persons with Disabilities Conference (通称CSUN Conference)について話しています。
収録後記
久々のSkype収録だったのですが、収録にあたりヘッドホン(イヤホン)を別のところに忘れてきたことが判明!朝から近所の電気屋さんまで走り、おっちゃんがラジオを聞く用のイヤホン(片方のやつ)を急遽調達。結構新鮮でした! (山本 和泉)
Hello JAPAN! というわけで、収録を終えてそのまま成田空港からUSAへ。ワタクシは今、アメリカのサンディエゴにおります。アクセシビリティをテーマにした世界最大級のカンファレンス「CSUN」(シーサン)に参加するためです。11年連続11回目の参加となりました。この様子は、次回のポッドキャストやメルマガなどでお伝えしてまいります。乞うご期待! (植木 真)
ポッドキャストの中でも少し触れましたが、先週末から今週初めにかけて、NVDAの開発をしているMick Curranさんが来日していました。NVDA日本語チームとのミーティングや、NV Accessを支援している日本財団とのミーティングなどに私も参加して、Mickさんといろいろな話をする機会を得ました。NVDAの開発に関係することだけでなく、視覚障害に関連するその他のことや、視覚障害とは関係のないあれこれをいろいろと話しました。今後、折に触れてこの時のことなども紹介できれば良いなと思っています。 (中根 雅文)