メルマガ第94号を発行しました!

こんにちは!2016年7月27日(水)にAccSellメール・マガジン第94号を発行しました!

[連載]中根雅文の「全盲のコンピューター利用に関する四方山話」
第91回: 読み上げを助けるiOS VoiceOverの機能
[連載]植木 真の「こんなブログ記事見つけました!」
第50回:Webフォームのユーザビリティ:アドバイス・トップ10
[連載]山本和泉の「解説放送レビュー:観たり聞いたり歌ったり」
第11番組目: Eテレ『プレキソ英語』2016年7月23日放送分から

[連載]山本和泉の「解説放送レビュー:観たり聞いたり歌ったり」
第11番組目: Eテレ『プレキソ英語』2016年7月23日放送分から

こんにちは!テレビ大好きizuizuです。世の中のちびっ子たちは夏休みに突入したようですね!この時期はテレビ局の夏のリアルイベントが目白押しで、どの情報番組でもイベント情報盛りだくさん。これらを観ると「あー、夏休みシーズンかー!」って季節を知ることができます。テレビさいこー!

11回目のレビュー: Eテレ『プレキソ英語』

Eテレ『プレキソ英語』Webサイトhttp://www.nhk.or.jp/eigo/prekiso/

『プレキソ英語』って?

小学校高学年の子どもたちが「英語の"音"に慣れること」に重点を置いた番組だそうです。

「音に慣れる」っていうのはどういうことかというと、10分間の番組中は「全て英語」なんです!オールイングリッシュなんですよ!。それも完全にネイティブな英語ちゃんたちです。発音めっちゃいいです!(当たり前)

日本語と大阪弁のバイリンガルな私は、英語はほとんどわからないので、この番組はかなりビビっています。でも、映像のおかげでなんとなーくなんとなーくだいたいどんなことを言っているかがわかります。なんとなくやで!

この番組をずっと流していたら、確かに耳が英語に慣れそうです。公式サイトにはアーカイブの動画がたくさんあるし!!!

解説放送はまさかの

「英語の"音"に慣れること」を重点においた、オールイングリッシュの番組なので、解説放送はどんな感じなのかしらとチェックしてみると・・・

解説は「日本語」でした!!!

やっぱりそうかー。そうだよなー。小学生向けの英語の番組で、しっかりと英語で音声解説しても、小学生には(小学生でなくても)何を言っているかわからないですよね・・・

日本語なのに聞き間違えてしまった!

そんな中、番組内のとあるコーナーに切り替わったとき、音声解説で

たん しすたー

って聞こえてきました。「なんだなんだ?"たんしすたー"ってなんだ?」って思って、テレビ画面をもう一度見なおしてみたら、画面に「Tongue Twister」って文字が。

あぁぁ、、「タン ツイスター」か!!! 聞いたことある!これ早口言葉っていう意味ですよね!?(ちょっと不安)。

「タン ツイスター」を「タン シスター」って聞き間違えるなんて・・・

単語を知っていないと、日本語で言っていたとしても聞き間違いをしてしまうんですね!(開き直り)。

あと、普段あまり画面をしっかり観ていないってことにも改めて気付かされました。テレビっ子として不覚・・・

解説担当は新野美知さん

この番組の音声解説の担当は新野美知さんという声優さんで、とても優しい声での解説です。

eテレはほんと声優さんの解説が多いなぁ。ここらへんももう少しチェックしてみようっと!

おまけ

この原稿を書くにあたり、この番組を10回以上観て(聞いて)いると、最初の頃よりだんだん聞き取れるようになってきました!続けるといいことがありそうな気がしてきたぞ!

[山本 和泉]

comments powered by Disqus